ビジネス

会社でよく聞くミッションってなんなの?

ミッションとは?

ミッションとは?

ミッション:インポッシブルみたいな・・・?

会社などでよく使われる「ミッション」と言う言葉。
「会社のミッションは?」といった感じで使いますが、ミッションと言われても「ミッション:インポッシブル」をどうしても思い出してしまうので、そもそもミッションってなんぞやと思い調べてみました。

wikiでは 

ミッション(mission)

ラテン語のmittere(ミッテレ。送る、つかわす)から派生した語であり、
人や人のグループに与えられた、特に遠方の地へ行き果たすべき役割。使命、任務。
上記のミッションによってつかわされた人やグループのこと。
長期的な(上述の)ミッションのもとに設立された組織や機関のこと。
航空機によって(遠方で)行われる作戦。→航空作戦

イエス・キリストが弟子たちに与えた、遠方へ行き 福音(=良い知らせ)を広く人々に伝えるという使命。→福音宣教

つまり 「遠くの地へ行って果たすべき役割。」

とのこと
これだけ見ると、会社で使う「ミッション」は、海外派遣された人が果たすべき役割のような意味だけど

日本だけの活動でもミッションは使ってるのでちょっと意味合いが違うかもしれない。
私がなんとなく皆の会話から思っているミッションと照らし合わせると
多分、「会社や事業が果たすべき役割」といった感じだと思います。

coast-guard-training-1138169_640

「ミッション」と一緒によく使われる「ビジョン」と「バリュー」

よくよく調べていくと
「ミッション」は「ビジョン」「バリュー」と一緒によく使われている。

横文字が3っつも重なると何が何やらよくわからなくなってくるので、
事例はないかと何社かいい例がないかと調べてみました。

まずは
世界的大企業の
Apple
・・・ないみたいです。

ないというよりも明記してないのか外に出してないのか?

google

Google の使命は、世界中の情報を整理し、世界中の人々がアクセスできて使えるようにすることです。

使命という言葉になっています。
「ミッション」なのか「ビジョン」なのか「バリュー」なのか?
多分「ミッション」ではないかと思います。

日本の会社も調べてみましたが
「ミッション」「ビジョン」「バリュー」という言葉を使ってないとことが多いですね。
なので結局よくわからず。

ただ
企業理念とか行動指針とか経営理念とかがそれに当てはまりそうです。

下記のサイトで日本企業のいろいろな事例がわかりやすく出てました。

アンドプラス

結局のところ
「ミッション」「ビジョン」「バリュー」は
明確にこれだってことはわからなかったのですが、

「ミッション」だろが「経営理念」だろうが
「この会社はこういう会社だよ」、「こういうことがしたいんだよ」っていうことを
明確に、皆に伝えるためにあるのではないかと思います。

皆がバラバラでは勝てる試合も勝てないですからね。
そう考えると
Appleは特に明記してなくても
皆、Appleはこういう会社っていうのがなんとなくわかっているので
すごいなと思いました。

GBのビジョンは「未来に帰る 〜卒業文集の世界へ〜」
GBのミッションは「時空を超えた笑顔を・・・  (ー ー;)
GBのバリューは・・・ (ー ー;)

言葉にはできない、思いってありますよね。

elderly-999529_640

CATEGORIES & TAGS

ビジネス,

TOPICS

新着記事